雑踏警備業務(催事警備、イベント警備)

 

雑踏警備業務

雑踏警備業務

初詣、店舗のオープン時、クリスマス商戦などの駐車場整理、駅伝、コンサート、花火大会、展示会、お祭り、フリーマーケット等の様々なイベントや催し物など、多くの人が一時的に殺到する場面において、事故が起こらないようにするための警備業務です。
警備員は、人々の安全を守り、イベントのスムースな進行をフォロー致します。

警備業務内容

  • 催事、イベント開催時の交通誘導、雑踏整理の企画計画立案
  • 催事場、イベント会場内での動線規制、導線確保の設置と撤去作業
  • 通行止め、車線規制など交通規制に伴う規制の設置と撤去作業
  • 駐車場内や駐車場出入口、交差点、横断歩道等での歩行者と車両の安全の確保と案内
  • 催事観客、イベント来場者の安全な誘導と雑踏整理
  • 近隣住民の生活に不便や支障がないよう配慮した交通誘導

警備現場の例

  1. 初詣の駐車場など
  2. 駅伝やマラソンの沿道など
  3. 店舗のオープン時やクリスマス商戦などの駐車場など
  4. 展示会、お祭り、フリーマーケットの会場や駐車場
  5. コンサート、花火大会の会場や駐車場
  6. その他各種イベントや様々な催し物などの会場や駐車場
交通誘導 規制資機材

交通誘導 規制資機材

お気軽にお問い合わせください。0598-50-12229:00~18:00[ 日曜日除く ]

無料見積&お問合せ まずはお問い合わせ下さい